ブログ

秋色にチェンジ!温かみカラー“3大トレンド”

こんにちは!富士宮の美容室グランディールです。

ファッションやメイクが落ち着いたトーンにシフトする秋。髪色も季節に合わせてアップデートすることで、雰囲気はぐっと変わります。

2025年秋は、上品で温かみを感じるブラウンやブロンドがトレンド。今回は注目の“3大カラー”をご紹介します。

1. Biscotti Blonde(ビスコッティブロンド)

まるでビスコッティのように、クリーミーで温かみのあるブロンドカラー。
夏のハイトーンを活かしつつ、少し落ち着いた雰囲気をプラスしたい方におすすめです。

  • 特徴:黄みを抑え、ミルキーな中間色が肌をやわらかく見せる

  • 似合うタイプ:明るめベースの髪、肌が明るい方

  • スタイリング:ウェーブやレイヤーと組み合わせると透明感が引き立ちます

Point: 夏にブリーチをした方は、その明るさを生かしながら秋仕様に移行できるので挑戦しやすいカラーです。

2. Bessette Blonde(ベセットブロンド)

90年代に活躍したファッションアイコン・キャロル・ベセットにインスパイアされた、シックで都会的なブロンド。
単色ではなく、ハイライトを“塊感”ある配置で入れるのが特徴です。

  • 特徴:立体感があり、派手すぎないのに洗練された雰囲気

  • 似合うタイプ:オフィスでも浮かないブロンドを楽しみたい方

  • スタイリング:タイトなボブやストレートとの相性抜群

Point: 「大人のためのブロンド」とも呼べる落ち着いた雰囲気。カジュアルでもフォーマルでもハマります。

3. Brown-Sugar Brunette(ブラウンシュガー・ブルネット)

秋冬にぴったりな、甘さと深みのあるブラウン。ほんのりキャラメルを感じる“ブラウンシュガー”のニュアンスが、肌ツヤまで引き立ててくれます。

  • 特徴:赤みやオレンジ味をおさえつつ、柔らかいツヤ感をプラス

  • 似合うタイプ:暗髪に挑戦したいけど重すぎるのは避けたい方

  • スタイリング:オイルで仕上げると“鏡面ヘア”のような艶感が◎

Point: ローメンテナンスで色落ちしてもきれい。仕事や学校でも取り入れやすい万能カラーです。

秋カラーを楽しむためのケアTips

せっかくの新しいカラーも、ダメージや退色が早いと魅力が半減してしまいます。
秋は乾燥が始まる季節でもあるので、次のケアを取り入れましょう。

  • カラー用シャンプーを使用 → 退色を防ぎ、色持ちをキープ

  • 週1〜2回の集中トリートメント → 紫外線や夏ダメージを補修

  • オイルやミストで保湿 → パサつきを抑え、ツヤ感アップ

まとめ

夏の明るさを残しつつ落ち着きをプラスする 「Biscotti Blonde」
都会的で洗練された 「Bessette Blonde」
深みとツヤをまとえる 「Brown-Sugar Brunette」

この3大カラーは、どれも秋らしい温かみを演出してくれるトレンドです。
自分のライフスタイルや肌色に合わせて、ぜひサロンで相談してみてください。