秋に後悔しない!美容師が教える夏の紫外線予防と生活シーン別ケア
こんにちは!富士宮の美容室グランディールです。
夏の紫外線対策が大切なことは、きっと多くの方が感じており、UVケアも気にかけていると思います。
でも、ヘアケアとなると「今のところ髪はそんなに傷んでないし、大丈夫かな?」と思っていませんか?
実は、紫外線ダメージは“その場”では目に見えません。
髪の内部で少しずつ進行し、本格的にパサつきや広がり、色落ちとして現れるのは秋になってからなんです。
そして髪の毛は、皮膚や筋肉のように細胞が再生して修復されるものではありません。
一度傷んでしまった部分は自然に元通りになることはなく、私たちができるのは「補修」や「カバー」だけ。
トリートメントでツヤや手触りが良くなっても、それはあくまで表面を整えたり内部を一時的に満たしたりしているだけで、髪そのものを完全に元に戻しているわけではありません。
だからこそ、傷む前に守るケア=予防が何より大切。
特に夏の紫外線は、髪の表面だけでなく内部のたんぱく質や水分までじわじわと壊していきます。
「まだ大丈夫」と思っている今こそ、予防を始めるベストタイミング。
今回は、美容師の目線で、紫外線ダメージが遅れて出る理由と、生活シーン別の具体的な対策をご紹介します。
紫外線ダメージは“静かに進行”する ― 見えないうちに進む髪の老化
紫外線は、髪の表面を覆うキューティクルを酸化させて隙間を作ります。
その隙間から水分や栄養が流れ出し、さらに髪内部のシスチン結合(髪の強度を保つ結合)が切断されます。
こうして進行したダメージは自然には戻らず、補修で見た目を整えることはできても、完全な回復は不可能です。
しかも変化はすぐには現れません。秋になって乾燥や広がり、退色として一気に表面化します。
金属がゆっくり錆びていくように、髪も目に見えない場所で確実に傷んでいるのです。
予防が遅れるとどうなる? ― 秋に訪れる3つの変化
- パサつき・広がりが止まらない
湿度が下がる秋に、夏のダメージが一気に悪化します。 - カラーの持ちが極端に悪くなる
夏に壊れた色素は定着しづらく、染めてもすぐ抜けやすくなります。 - 手触りの悪化が長引く
内部まで傷んだ髪は、表面ケアだけでは質感が戻りにくくなります。
結果として、秋から冬にかけてトリートメントを繰り返しても、完全な回復は難しいケースもあります。
夏のうちにやるべき予防ケア【生活シーン別】
① 外出が多い日
理由:直射日光の影響を長時間受けると、表面だけでなく内部のたんぱく質まで破壊されやすい
対策:
- UVスプレー+つば広帽子で紫外線をダブルブロック
- お団子や三つ編みで露出面積を減らし、摩擦を防ぐ
② 紫外線が強い時間帯(10〜14時)
理由:紫外線量がピークで、短時間でもダメージ大
対策:
- 2〜3時間おきにUVスプレーを塗り直す
- 内側が黒い日傘で照り返しもカット
③ 室内でエアコンが効いているとき
理由:乾燥した風で髪の水分が奪われ、静電気やパサつきの原因になる
対策:
- 保湿ミストを休憩中にひと吹き
- 髪を軽くまとめて摩擦を減らす
④ 就寝中
理由:寝返りによる摩擦でキューティクルが剥がれやすくなる
対策:
- ナイトキャップやシルク枕カバーで摩擦防止
- 寝る前にアウトバストリートメント(ミルクはしっとり、オイルはツヤ出し)
⑤ 汗をかくシーン(通勤・スポーツ・フェスなど)
理由:汗と紫外線が反応し、酸化ダメージが加速
対策:
- タオルで軽く押さえて汗を吸収(こすらない)
- 帰宅後はすぐシャンプーして酸化皮脂を除去
早めのケアが秋の髪を変える
夏の間にしっかり予防ケアをしている方と、何もしなかった方では、秋の髪のまとまりやツヤに歴然の差が出ます。
予防は「ダメージを減らす」だけでなく、修復のスピードと効果を高めるための下地づくりにもなります。
紫外線ダメージは、感じたときにはもう半分以上進んでいます。
だからこそ、「まだ大丈夫」と思っている今こそがケアの始めどきです。
髪は一度傷んでしまったら、自分の力で修復することはできません。
補修で見た目や手触りを整えることはできても、元通りに戻すことは不可能です。
この夏は、
- 外出時のUV対策
- 室内での保湿
- 就寝時の摩擦予防
- 汗の早めの除去
これらを生活習慣に取り入れて、未来の自分の髪に先行投資をしましょう。
秋もツヤと手触りのいい髪で、毎日を気持ちよく過ごしてください。

この夏、紫外線から髪を守るための予防ケアを続けていただくのと同時に、サロンでの集中トリートメントもぜひ取り入れてみませんか?
当店では、紫外線や乾燥で傷みやすい季節に合わせて、期間限定のトリートメントキャンペーンを実施しています。
髪の内部にしっかりと栄養を届ける高浸透トリートメントや、水素ケア・マイクロバブル洗浄など、髪質やダメージレベルに合わせたメニューをご用意。
ご自宅でのケアだけでは届かない部分まで補修し、ツヤと手触りを長く保ちます。
紫外線ダメージは感じたときにはすでに進行しています。
「まだ大丈夫」と思っている今こそ、サロンのプロケアで秋も輝く美髪を手に入れましょう。
ご予約はお電話またはWEB予約からどうぞ。
※キャンペーン詳細や空き状況はスタッフまでお気軽にお尋ねください。